こんにちは HSS型HSPのれなです。
独身の頃は良かったのですが、家族をもつとずっと家にこもっているわけにもいかず。
外食に買い物、遊びにと、とにかく家にいれないのです。
外食に買い物、遊びに行って疲れることある?と思うかもしれませんが、もう家に帰ってきたらぐったりなんです。
これもHSPが関係しているからだと考えています。
なぜ出かけるだけで疲れ果てるのか
HSPが外出で疲れ果ててしまうのは、自分や家族以外の周囲の人に意識が向くからなんです。
例えばお店に入って服なんかをみていたら、’あの店員さん、話しかけてきそうだな’ ’回避するために違うエリアに行こうか’ ’このお客さんも同じ商品を見たそうにしてるな。場所を譲ったほうがいいな’
そして私は小さい子どもたちを連れているので、ベビーカーに乗せることが多いのですが、
ベビーカーが人に当たらないように細心の注意を払い、よそ見しながら歩いている人たちにベビーカーがぶつからないように回避したり、我が子が手を伸ばしお店のものを取ろうとしていないか、と結構神経使っているんです。
子どもという生き物は、
歩きたい!ベビーカーからおろせ!
歩き疲れた!抱っこしろ!だがベビーカーは断る!
やっぱり歩きたい!離せ!!
とまあ欲望の赴くままに行動するのですが、小さな声で話すならまだしも、ギャーギャー騒ぎながら訴えてくるのです。
遊び場では
他の子が遊んでる遊具で我が子が邪魔していないか
(自分のお砂場セットを取られたなど)腹を立てた時に他害しないか
怪我しないか(子どもという生き物は明らかに年齢と合っていない思われる遊具でも果敢に挑戦しようとする)
我が子がルールを守れているか
を注視しなければならず、
そして外食となると、子どもは
座っている椅子から降りようとする
ぐずる 騒ぐ ギャン泣き
ご飯をなかなか食べない、時間がかかる
手掴みしながらグチャクチャにしながら食べる
コップをひっくり返しそうになる
味や硬さ、熱さなど気に食わないと吐き出す
スプーンやフォークで食器をガチャガチャ音を鳴らす
こういったことをしがちで、そうなってくると気になるのは周囲の目。
迷惑をかけていないだろうか、きっとうるさいと思われてるだろうな、鬱陶しいと思われてるだろうなと思い、すぐにでもその場から立ち去りたくなるのです。
周囲の人を気にするあまり、結局楽しめず、正直食べた気がしないのが外食なんです。
HSPだからこそ周囲の目が過剰に気になる
気にしなくていいよ。お母さんも大変だよね。
お互い様だよ。ギャーギャー騒いでるわけじゃないし大丈夫だよ。と言ってくれる方も実際にいましたが、肩身が狭くてやっぱり居づらいんです。
他人に意識が向いてしまうのは幼い頃からで、無意識のうちに周囲の人の表情やその場の空気を読んで、乱さないようにしようと働いてしまうのです。
かなり神経を使っているので外出から帰ってきたら疲れ果ててしまうんです。
やっぱり1人が好き
外出後はかなり消耗しているので、
しっかり睡眠をとる(HSPは睡眠時間が長め)
ゆっくりと過ごせる1人の時間をとる
ことをして体力、精神力を回復させるようにしています。
ただ私は刺激追求型とも言われるHSS型のHSPなので、1人で好きなように外出して楽しむことがありますが、無意識に人との距離感や周囲の人に意識が向き疲れてくるので数時間で帰宅するようにしています。
最近上の子もHSPの子供版HSCっぽいので、なるべく睡眠時間を多く取るように心がけています。
家族を持つと1人の時間を持つというのはなかなか難しいですが、意識的に1人になれる時間を確保するようにし、HSPと上手に付き合っていきたいですね。